山の野草を摘んでそこで調理して食べます。 信州大学の先生が摘み草の指導をしてくださるので安心です。 野草を摘んで食べてみたいけど、怖いから今までできなかった方、この機会に参加してみませんか? 家の周り …
生ごみ減量アドバイザー公開研修会 「講演会」を開催いたします。 生ごみリサイクルと土壌 ~生ごみ堆肥を使うことの意義~ 講師に、東京大学名誉教授・日本土壌協会会長 生ごみリサイクル全国ネットワーク代表 …
2022 エシカルふぇす in ながの スペシャルFacebookサイト
エシカルふぇすinながの
長野SDGs プロジェクト
ナガブロ 『 みどり農園 』
ナガブロ 『 みどりの市民 』
goo ブログ「いま、できることから ひとつ、ひとつ」
過去のブログ
ながの環境パートナーシップ会議
長野県環境保全協会
信州環境イベントポータルサイト『信州えこなび』